2018年5月16日の血糖推移
朝食〜午前中
今朝の空腹時血糖値79mg/dL。
朝食後はウインナートースト、グレープフルーツ、チアシードとプロテイン入り紅茶。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 pic.twitter.com/QtJgaRD0zf— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) 2018年5月16日
昼食〜午後
朝食後血糖値ピーク120を経て、昼食前血糖値82mg/dL。
今日は午前中は間食なし。
ランチは病院食検食でハヤシライス、メンチカツ、ツナサラダ、味噌汁、ヨーグルトです。
ハヤシライスのご飯は半分残しました。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 pic.twitter.com/P6ct1GRUgg— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) 2018年5月16日
昼食後ピーク200を経て、昼食後1.5時間後血糖値146。
ハヤシライスやカレーは血糖値上げます。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 pic.twitter.com/yc4qDawwlc— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) 2018年5月16日
夕食〜就寝
今日は病棟の看護師さんたちと飲み会🍻
夕食前血糖値85から、男前ジョッキとともにトンテキを食べます。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 pic.twitter.com/jXimvgjJcp— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) 2018年5月16日
昨日食べたもの。シーザーサラダ、ガツ刺し、トンテキ、大根のフライほか。お酒たくさん。
就寝前血糖値は91でした。
今日は休肝日にします。#血糖値 pic.twitter.com/Hy04edsLau— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) 2018年5月17日
糖尿病内科的コメント
カレー,ハヤシライスはルーにも小麦粉が入っており,ご飯と一緒に食べるので血糖値をしっかり上げてきます.脂分もあるので,もとの血糖値に戻るまでやや時間がかかります.