-
内科医のブログ術
googleアドセンスを申請したら当日承認されました|いろいろなtipsがありま…
ようやくブログの記事数が200にせまり,googleアドセンスの審査を申し込みました. 参考にしたサ […] -
内科医のブログ術
ブログを誰のために書いているのか意識することで,ブログを書くハードルが下がって,…
自分のブログを読んでほしい人に向けて書くと決めると,書くことへのハードルが下がりはじめました. せっ […] -
妻のハンドメイド作品紹介
スタイリッシュなリーフビジューの夏ピアス/イヤリング|リケジョのハンドメイド
わたしの妻,Ruiのハンドメイド・アクセサリーです.ひとつひとつテグスで丁寧に仕上げています. リー […] -
健康のためのアドバイス
欧州向けフリースタイルリブレリーダーでは日本向けセンサーの起動ができません|海外…
わたしはebayで欧州向けフリースタイルリブレのリーダーとセンサーを購入して使っていました.送付元は […] -
内科医のオフ日記
上越新幹線たにがわの終電を乗り過ごしてしまったら|越後湯沢駅の特例で乗越運賃なく…
東京からの帰路,終電の上越新幹線Maxたにがわに乗車し眠りに落ちました.酔っていたのもあって目覚めた […] -
内科医のオフ日記
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルラウンジの番茶マスカットがとても美味…
品川での待ち合わせ,打ち合わせでストリングスホテルを使います.とある女性から番茶マスカットの魅力をご […] -
内科医のオフ日記
美女がタイプとは限らない|主観の客観のズレを再認識しました
先日たまたま隣に座っていたカップルに灰皿を取ってもらったのを機に,2次会,3次会も一緒に飲みました. […] -
内科医のオフ日記
横浜駅近「まるう商店」で地魚と日本酒を美味しくいただきました|医師と患者の新しい…
友人と横浜で楽しく飲みました.飲みすぎました. まるう商店 横浜に詳しいMRさんにこのお店お紹介して […] -
内科医のブログ術
Be・ブログ・ブランディング塾第3講を受講|糖尿病診療が好きだなァと再認識しまし…
立花岳志氏のBe塾第3講を受講してきました.今回のテーマはフロー,画像,ブランド構築です. フローに […] -
内科医のブログ術
Be・ブログ・ブランディング塾第3講受講前の振り返り|自分の「好き」を意識した1…
4月15日にBe塾レベル1第2講を受講して,5月26日第3講受講までの6週間のブログを振り返ります. […]