2018年9月22日の血糖推移
朝食〜午前中
センサー起動初日の低い測定値。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/h4M6vkCouG
— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
朝食前血糖値80mg/dL。
プロテイン、サラダ、目玉焼き、柿、チアシード入り紅茶。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/OyPkN6pT7Z— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
朝食後血糖値ピーク120を経て、2時間後血糖値104mg/dL。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/QCt3GB22Xz
— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
昼食〜午後
昼食前血糖値75mg/dL。
ランチは、サワラの西京焼き、茶巾の炊き合わせ、キャベツのしその実和え、チキンカツ、味噌汁。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/C5kwD6ciom— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
妻さんとお出かけして、マックシェイクを飲みます。ポテトMは半分ずつ。
リブレを車に置き忘れました。 pic.twitter.com/hStRRlxDBr— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
昼食よりもマックシェイクとポテトが血糖値あげてあげてます。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/yuY5x1o2jQ
— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
夕食〜就寝
夕食前血糖値81mg/dL。
夕食ができるまでワインを飲みながら待ちます。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist #ワイン #ワイン好き pic.twitter.com/LvmFXcljjV— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
夕食は長芋と豚ロースの炒めもの、ひじき、海老アボカド、納豆。
ワイン飲みながらなので血糖値はあまり上がらず横ばい。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/xLkQtwigwH— やさしい糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 23, 2018
糖尿病内科的コメント
数年ぶりにマックポテトを食べました.
妻と半分ずつでしたが,マックポテト+マックシェイクで血糖値は昼食よりも上昇しました.