2018年9月5日の血糖推移
朝食〜午前中
朝食前血糖値110mg/dL。
ホットケーキ、プロテインとチアシード入り紅茶。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/KCATCdQWhk— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 8, 2018
昼食〜午後
昼食前血糖値115mg/dL。
鶏肉の照り焼き、春雨サラダ、小松菜のわさび和え、麻婆豆腐、みそ汁。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/UIO5aLZmyg— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 8, 2018
食後にお土産のクッキーを食べて、昼食後血糖値ピーク150からの、3時間後血糖値116mg/dL。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/gAqecGkBRy
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 8, 2018
夕食〜就寝
夕食前血糖値114mg/dL。
血糖値の王様、カレーライス。2杯食べました。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/RrHMiQaefb— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) September 8, 2018
糖尿病内科的コメント
夕飯のカレーを2杯食べたあとの血糖推移を取りそびれました.残念です.
お腹いっぱいのあまり,眠りに落ちております.
8時間分しかセンセーに記録されないのがリブレの難点です.