2018年8月20日の血糖推移
朝食〜午前中
朝食前血糖値113mg/dL。
ホットドッグ、グレープフルーツ、チアシードとプロテイン入り紅茶。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/8Hwf6m8mbo— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 20, 2018
朝食後血糖値ピーク160を経て、2.5時間後血糖値118mg/dL。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/IcTAJEamgN
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 20, 2018
昼食〜午後
昼食前血糖値117mg/dL。
つけ麺を食べます。美味しかったですが、餃子も頼んで食べすぎました。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist #特製もりそば瑛 #瑛 #つけ麺 pic.twitter.com/UDBxoCw8OD— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 20, 2018
昼食後血糖値ピーク200を経て、2時間後血糖値186mg/dL。
ラーメンは無論、血糖値上げます。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/rXRsiW8hLi— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 23, 2018
夕食〜就寝
夜は焼き鳥だったのですが,ちょっとした打ち合わせだったので話に集中していました.
糖尿病内科的コメント
いつもの職員食堂を飛び出し,つけ麺屋さんに行ってみました.
自家製麺で,こってりのスープが美味しかったです.
麺少なめにすればよかったと思いつつ完食すると,案の定血糖値はなかなか下がらない経過です.
炭水化物と脂質の組み合わせはカレーライス同様,要注意です.