2018年7月12日の血糖推移
朝食〜午前中
朝食前血糖値88mg/dL。
納豆チーズトースト、グレープフルーツ、チアシードとプロテイン入り紅茶。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/WaUIfHq33m— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) July 13, 2018
2週間ごとのセンサー交換で、朝食後血糖値ピークは不明。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/QtTgTapKR7
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) July 13, 2018
昼食〜午後
食後血糖値ピーク200からの、2時間後血糖値135mg/dL。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/fn2mK8Q5Cj
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) July 13, 2018
夕食〜就寝
夕食前血糖値98mg/dL。
当直の先生までのつなぎ。夕食検食で魚の磯辺揚げ、生揚げのネギ味噌焼き、スパサラ、味噌汁。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/fNyDXGc8Ta— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) July 13, 2018
夕食後血糖値ピーク140を経て、2時間後血糖値132からの、いったん下がって4時間後血糖値136mg/dL。
間食で波波。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/ga96xsl6qy— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) July 13, 2018
糖尿病内科的コメント
医局に届いたお菓子がいろいろあるので,ついついつまんでしまいます.
間食しない最大のポイントは,買わない,手の届くところに置かないことですね.