2018年6月19日の血糖推移
朝食〜午前中
朝食前血糖値90。
鮭の炊き込みご飯、麩のみそ汁、納豆。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/uLrNiPbFUZ— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 19, 2018
朝食後血糖値ピーク140を経て、2時間後血糖値92。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/tWXpX8VC7X
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 19, 2018
昼食〜午後
昼食前血糖値87。
検食ランチは麻婆茄子、水餃子、金時煮豆。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/wd1RI3IASC— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 20, 2018
昼食後血糖値ピーク130を経て、2時間半後血糖値112。
下がりが悪いのは麻婆茄子?#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/bQgKc8HImu— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 20, 2018
夕食〜就寝
夕食前血糖値86。
妻さんと回転寿司へ。ネタがだいぶ品切れだったので、普段は食べないラーメン、唐揚げも摂取。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #はま寿司 #回転寿司 pic.twitter.com/6WNJqCQtoa— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 20, 2018
ワールドカップ日本対コロンビア見ながら血糖値148。
ラーメンが効いてきました。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/3nLW7yo9kZ— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 20, 2018
ワールドカップ初戦、日本勝利のお祝いにコンビニケーキを摂取。
ラーメンで上がった血糖値が更に上がります。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/mBEUaNRnlW— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 20, 2018
回転寿司➝ラーメン➝モンブランで血糖値180まで上がりました。
インスリン出しすぎました。反省。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/PRoXyJRMh0— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 20, 2018
糖尿病内科的コメント
夕食の食欲がなぜが増進していました.ワールドカップの日本初戦勝利も重なって,ついつい食べすぎました.