2018年6月17日の血糖推移
朝食〜午前中
起床時血糖値88mg/dL。
奥に見えるは熱海城。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/yHReTU6hXv— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 17, 2018
起き抜けにコカ・コーラクリアを摂取。
血糖値は88➝83で上がらず。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #コカコーラ #コカコーラCLEAR pic.twitter.com/GXl1iUv6QR— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 17, 2018
朝食前血糖値93。
朝食は昨夜の残りのシュリンプ・オリーブとサバ缶。
水煮とろサバ美味しかったです。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #サバ缶 pic.twitter.com/AtyXafFCRt— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 17, 2018
朝食後血糖値ピーク120。温泉に浸かって、2時間後血糖値104。
いいお湯でした。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #熱海 pic.twitter.com/RSzqYqQjxi— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 17, 2018
昼食〜午後
昼食前血糖値105。
ガソリンが切れそうて青梅で一旦高速道路を下りました。
近くの台湾料理店で台湾ラーメンをいただきます。研修医のころ近くにあったお店を思い出す味でした。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #台湾ラーメン pic.twitter.com/et5ZPcW3PL— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 17, 2018
昼食の台湾ラーメンから1時間後血糖値199。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/yjC9wWj8Kq
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 18, 2018
夕食〜就寝
夕食前血糖値97。
熱海で買ってきた野菜天、紅しょうが天、コーンチーズ天と肉じゃが。写真撮り忘れました。そして19時に寝落ちてました。#フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 pic.twitter.com/EsIX7d4DQq— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) June 18, 2018
糖尿病内科的コメント
熱海で湯に浸かり,素敵な週末でした.
台湾ラーメンでは血糖値が200まであがりました.ラーメンは美味しいですが,炭水化物メインなので血糖値の上がりも急峻です.
事前にサラダを食べたり,血糖上昇を緩やかにする工夫が必要ですね.