広告

祝200記事!googleアドセンス導入とメンテナンスのため,ものくろ師匠のブログ個別セッションを受講してきました

立花岳志氏のBe・ブログ・ブランディング塾を通じて1日記事を習慣化し,200記事をようやく超えました.

これを機に,アドセンスの導入とカテゴリー分けをするため,ブログコーチものくろさんの教えを乞いました.

目次

googleアドセンス設置

ブログで生活できるレベルには到底及びません.でも小銭がチャリンと貯まるのは嬉しいです.小銭が貯まるのもちょっとしたモチベーションになって,ブログの筆が進みます.

ものくろ師匠直伝で,タイトル下,記事直下,サイドメニュー直下に広告を設置しました.

「広告」の表示と微調整は,ものくろ師匠にものの数分でやってもらいました.丸投げお願いでやってもらうのですが,何をやっているのかちゃんと説明してもらって,自分では直ぐにできなくとも,理解しながら進行してもらえるので,「自分のブログ」感を失いません.

思い描いていた理想のレイアウトで広告が収まりました.

カテゴリーの設定

キャッチーなカテゴリー名を一緒に考えてもらいました.とりあえず「未分類」を「内科医のオフ日記」に変更し,「健康のためのアドバイス」「糖尿病内科医が読んだ本」「血糖値記録」「医学部進学の疑問に答えます」「妻のハンドメイド作品紹介」に分類しました.

効率よくカテゴリーに振り分けられるプラグイン「Batch Cat」の使い方も教えてもらいました.

GDPR対策

2018年5月25日よりEU一般データ保護規則(General Data Protection Regulation;GDPR)が適用されました.

個人ブログに対して今後,どのように適用,運用されるのかは不透明ですが,「無難」なレベルとして,プライバシーポリシーページを作製し,Cookie使用承認の表示が出るように設定しました.

まとめ

以上,アドセンスの設置とカテゴリ分けに加えて,いちおうのGDPR対策をおこないました.ものくろキャンプのイベントに参加しつつ,また半年後をめどに個別セッションでメンテナンスしようと思います.

糖尿病内科的コメント

定期点検,定期検診は大事です.専門外のこととなるととくに自力だけでフォローアップするのは難しいので,専門家のアドバイスを仰ぐ必要があります.

ここに書いた以外にも細部のメンテナンスをしてもらいました.プロの目線で,気になるポイントを改善し,問題が生じないように予防線を張る.身体もブログもしっかりメンテナンスしてさらなる成長を目指します.

プロフィール

やさしい糖尿病内科医
山村 聡(やまむら そう)

九州生まれ、九州育ち、九州大学医学部卒。大学病院で糖尿病・代謝・内分泌内科助教、市中病院勤務後退局。フリーランスを経て、銀座有楽町内科院長。

病気を治療する医師であると同時に、生涯の健康を保つパートナーでありたいと思っています。

趣味はお酒と血糖値。診察室で患者さんと喋ることも好きですが、気のおけない友人とお酒を飲むことも大好きです。自分の幸せも大切にしながら,社会が豊かになることに貢献できたら最高です.

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます.

わたしの詳しいプロフィールはこちら