ブルーブックスカフェ自由が丘店でノマド的に仕事をしてきました.私はノマドワーカーとは縁遠い雇われ内科医ですが,家で仕事をするのが苦手なので,集中して作業をしたいときには出かけてカフェに潜伏します.
駅名 +「電源カフェ」「カフェ ノマド」なんかで検索して,googleマップに導かれるままに入店.スタバにも行きますが,どこも混んでいるのと,少し飽きてきたので,消去法で残ったら入店という頻度です.「自由が丘 電源カフェ」で検索すると,「ブルーブックス・カフェ」,「ラジオ・プラント」,「クラウド・ナイン」が出てきました.「ブルーブックス・カフェ」に白羽の矢を立てて,潜入です.
ブルーブックス・カフェは電源,フリーWi-Fi完備
広々店内に,周囲のおしゃべりを程よく打ち消す音量のBGM.そして電源あり!店員さんに電源を使わせてもらいたい旨を伝えると,コンセントから近い席に移動させてくれました.さらに,free Wi-Fiあり!
注文したチャイと月替りのデザートがとっても美味しく,作業がはかどります.お陰様で迫りくる糖尿病学会の準備がほぼほぼ完了しました.
糖尿病内科的コメント
チャイのカロリーはスタバのエネルギー・アレルゲン情報を参考にすると,「チャイ ティー ラテ」short 159 kcal,tall 221 kcal,glande 292 kcal,venti 370 kcal.tallサイズで,ごはん茶碗1杯分くらいのカロリーがあります.飲み過ぎには注意しましょう.私はこの日の夕飯,ごはん無しおかずのみにしました.