広告

【医師実演】フリースタイルリブレのセンサー装着と起動方法を写真&動画で紹介

目次

動画はこちらです.

開封と中身の確認

取扱説明書,センサー,アプリケータ

フリースタイルリブレセンサーを開封すると,取扱説明書,センサー,アプリケータの3つが入っています.

取扱説明書

必ずお読みください.

センサーパック

このパッケージに針とセンサーが入っています.

センサーアプリケーター

装着に必要な器具です.

センサーとアプリケーターのCODEの確認

センサーとアプリケータでアルファベットと番号が一致しているか確認します.

使用期限の確認

センサーには使用期限があります.必ず確認します.

装着準備

センサーの蓋を剥がし,アプリケータを捻り開け,センサーの凸とアプリケータの凹とをあわせてガチャンとはめ込みます.

これで準備は完了です.

装着部位

二の腕の振り袖の部分が正しい装着部位です.消毒綿で拭いて,装着します.

こちらの動画(5分26秒付近から始まります)でご確認ください.

センサーの起動

リブレリーダーで「新しいセンサーを起動」を選択し,センサーを読み取ります.

起動して60分後から血糖値の読み取りが可能となります.

まとめ

以上,フリースタイルリブレセンサーの装着と起動についてご紹介しました.

実際の使用は医師の指示のもと適切に使用してください.個人で使用する場合はあくまで自己責任となりますのでご了承ください.

関連記事

フリースタイルリブレ・リーダー

フリースタイルリブレ・センサー

プロフィール

やさしい糖尿病内科医
山村 聡(やまむら そう)

九州生まれ、九州育ち、九州大学医学部卒。大学病院で糖尿病・代謝・内分泌内科助教、市中病院勤務後退局。フリーランスを経て、銀座有楽町内科院長。

病気を治療する医師であると同時に、生涯の健康を保つパートナーでありたいと思っています。

趣味はお酒と血糖値。診察室で患者さんと喋ることも好きですが、気のおけない友人とお酒を飲むことも大好きです。自分の幸せも大切にしながら,社会が豊かになることに貢献できたら最高です.

いつも最後まで読んでいただきありがとうございます.

わたしの詳しいプロフィールはこちら