2018年8月1日の血糖推移
朝食〜午前中
朝食前血糖値93mg/dL。
シナモントースト、グレープフルーツ、チアシードとプロテイン入り紅茶。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/TYHFA0QfKC— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 1, 2018
昼食〜午後
昼食前血糖値108mg/dL。
検食ランチは、サバの焼き浸し、ほうれん草のなめ茸和え、茶碗蒸し、炊き込みご飯、みそ汁。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/MlpS92AYNi— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 1, 2018
昼食後血糖値ピークは200まで上がりました。野菜ジュースを飲みます。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/MBm7DtD2pq
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 1, 2018
野菜ジュースでも、血糖値40くらい上がります。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist #デルモンテ #野菜ジュース pic.twitter.com/o9RPTtEnii
— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 1, 2018
夕食〜就寝
夕食前血糖値101mg/dL。
レンコンのはさみ揚げ、エビのガーリック風味、トマトとニラのサラダ、ブリ大根、みそ汁。今夜は白ワインを飲みます。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/4BVfNq2R2q— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 1, 2018
夕食後血糖値ピーク140mg/dL。就寝前血糖値109mg/dL。
午後に野菜ジュースで上がった血糖値と、夕食で上がった血糖値。2つの山の形は変わりませんね。#リブレ #フリースタイルリブレ #freestylelibre #血糖値 #糖尿病内科医 #糖尿病 #内科医 #diabetes #bloodsugar #physician #endocrinologist pic.twitter.com/jndD6CdxaV— 糖尿病内科医やまむらそう (@sou3dr) August 1, 2018
糖尿病内科的コメント
野菜ジュースも結構,血糖値に影響します.
わたしの外来に通う糖尿病患者さんのなかにも,健康に良いと思って野菜ジュースを飲んで,血糖値を悪くする方がいらっしゃいます.
野菜ジュースが体にいいかと訊かれると,「野菜を食べましょう」と答えることにしています.
野菜不足とき,野菜を食べていない自分への罪悪感を減らす効果はありそうですが・・・.