オーダー靴を作っていただきました。
完全フルオーダーなので、自分の足にピッタリでフィット感は抜群です。
オーダー靴製作の流れ
計測
紙に足型をとり、何箇所かメジャーで測定してもらいます。
専用の用紙の上で足の周りを1週、動画撮影されます。
今回はクリニックに訪問していただいて測定しましたが、自宅で自分のスマホで撮影するだけで、来店・訪問不要で計測できるそうです。
仮靴の完成
3Dプリントされた仮靴ができました。
この靴を試着してみて微調整してもらいます。革の完成品より硬めでほんの少し窮屈に感じますが、この時点でフィット感に期待が持てます。
妻も製作してみましたが、どうしても指の形が合わずに本制作を断念しました。足の形によっては制作できないこともあるそうです。
完成
出来ました!革の色は黒、茶、紺などから選べます。インソールを微調整して最終的に受取となります。
土踏まずのフィット感が最高です。もちろんサイズ、甲、踵もぴったりです。
今回のお店の紹介
今回フルオーダーで靴製作していただいたお店はこちらです。
満足行く一足を作っていたでけると思います。
Shoe-Craft-Terminal
やさしい内科医の診療情報
銀座有楽町内科
内科・糖尿病内科・内分泌内科
ダイエット外来・血糖値スパイク外来
月・火・水・金曜日 12:00〜20:00
東京都中央区銀座4丁目1番先 北数寄屋ビルB1F
有楽町駅3分、銀座駅1分
H.I.S.銀座本店隣の扉が入口です。
糖尿病オンライン診療
オンラインでも血糖値・糖尿病等のご相談をお受けしています。