わたしの参画するドクターメイト株式会社で,動画コンテンツの拡充を図っています.
介護現場で役立つ医療情報コンテンツを提供しています.
わたし自身もyoutuberとしての複業を考えていたので,これを機にyoutuberになってみることにしました.
youtuberになるために揃えたもの
ビデオカメラ
iPhoneで十分ということらしいですが,わざわざ三脚にiPhoneをセットするのが正直面倒です.マイクが非力なことも聴いていたのでyoutube撮影専用カメラとしてSONY Handycam HDR-CX680 Wを購入しました.
ビデオカメラ用マイク
iPhoneはマイクが弱いといいつつ.普通のビデオカメラはそんなにマイクが強いわけではないようです.
というわけで外付けマイクSONY ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M Cを購入しました.
プロジェクター
情報提供としてぜひプレゼンスライドを紹介したいところです.
スライドショーだけの動画もできますが.それでは演者不在です.顔が見えて,こんな人が喋っているという素性のわかる関係が望ましいと思っています.
というわけでエプソン プロジェクター EB-W05も購入です.
自宅で撮影するので部屋が多少明るくてもスライドショーがはっきり見えるものをチョイスしました.
三脚
正直,テキトーチョイスです.
アマゾンでそこそこ売れてて,まあまあちゃんと使えそうなやつを購入しました.
microSD
動画データを保存するので要りますよね.
計123299円
顔出し,プロジェクター使用,ビデオカメラ撮影,マイク別付けでyoutuberになるためにはこれくらいかかります.
正直これくらいかけなくても,iPhone撮影,スライドショーをそのまま動画書き出し,なんかすればyoutuberになれそうです.
いろいろな面倒をしょっ引いて,お金に物を言わせると,これくらいの金額で簡単にyoutuberになれます.
まとめ
ドクターメイト(会社)の方針から,わたし自身がyoutuberになろう!と思い立って,準備が完了しました.
お金の稼ぎ方が多様化して無限大になっている今の時代,12万円の投資は無限の可能性を秘めていると思います.
妻のアクセサリー製作動画と合わせて,わたしの動画が世の中の血糖値と健康のために貢献してくれると嬉しいです.